クラスに参加した理由は何ですか?
楽しく英語に触れられたらいいなと思って。
他のお友達との触れ合いも♪
お子さんが一番楽しんでいるのは何ですか?
また、一番良かったイベントは何ですか?
楽器、スティック、イベントです。
イースターのイベントは屋外での授業が開放感があって楽しかったです。
クラスのどんなところがおススメポイントですか?
英語の授業+リトミックで体も動かせるので楽しいです。
アットホームな雰囲気もとても良いです!
クラスに参加した理由は何ですか?
リトミックに興味があって、リズム遊びをしながら英語も自然に耳に入ってこればいいと思っています。
クラスで気に入っている点は何ですか?
先生が常に英語で話している所。
クラスのおすすめポイントを教えてください。
「こうでないといけない」という事がなく、自由に楽しめます。
英語も耳に入ってきて、お得な感じがとてもgood!!
お子さんが一番楽しんでいるのはどんな所ですか?
音楽を聴きながら体を動かせるところ。
インストラクターはどんな人ですか?
気軽に話せる、楽しい先生!
今までで一番良かったイベントは?
ハロウィン。
アメリカの遊びが楽しめました。
今日お子さんが一番楽しめたのは何でしたか?
色々な楽器に触れて楽しんでいました。
また、自由に過ごさせていただいて、のびのび参加していました!
クラスにはどんなことを期待していますか?
英語に触れる機会が増えると良いなと思い参加しました。
また、いろいろなお友達と関わって欲しいと思っています。
お子さんがクラスで楽しんでいたことは?
楽器のマーチング。
ヘッドショルダーニズアンドトーズの曲。
どんなことをクラスでしたいですか?
親子で楽しく英語に触れたくて。
またほっこり楽しい時間を過ごさせてもらいました。
これからもよろしくお願いします(^^)
let’s hear what they say and FAQ
Q&A よくある質問
- 1)こどものみの参加はできますか?
-
お子様と保護者の方が一緒にご参加ください。
クラスでは子供と保護者が一緒にクラスに参加します。小さな子どもたちは音楽に合わせて歌を歌ったり音に合わせて体を動かしたりすることが大好きです。また、楽しい環境の中でこそ自然に英語や歌詞を吸収できるようになります。音楽を使ったアクティビティをすることで、主に認知能力、社会性、運動能力、言語能力の4つの分野で効果があります。
お子様が最大限クラスに参加してその効果を得るためには保護者の方の参加が必要不可欠です。保護者の方々も一緒にクラスに参加してお子様と楽しい時間を過ごしていただけたらと思います。一緒に過ごす時間はお子様へのとっておきのプレゼントです。子どものころもらったおもちゃは忘れても、お父さんやお母さん、おばあちゃんやおじいちゃんと一緒に遊んだとっておきの楽しかった記憶というのは一生忘れないものです。
初めての習い事としてはもちろん、お子様との大切なふれあいの時間としていただけたらとてもうれしく思います。 - 2)一クラス何分ですか?
-
1つのクラスは45分です。子どもたちが無理なく集中できる時間で設定しています。
1クラス45分で小さなお子様が無理なく集中して参加できるようにと、おおよ同じ流れでクラスは進んでいきます。これはちいさなお子さまは慣れないことに対してはとてもエネルギーを消費してしまうからです。クラスの内容を最大限&効果的に吸収してもらえるように毎回の流れを大体決めています。初めは挨拶から始まって、次はリズムスティックと呼ばれるバチのようなものでリズムをとる練習、それから歌を歌って打楽器をたたいて、本を読んで終わる、といったような流れです。
- 3)クラスでは楽器の演奏や楽譜を習うのですか?
-
いいえ。「音楽を通して」学ぶことが大切だと考えます。
皆さんは英語学習をする際、なぜ英語を勉強するのかその目的を考えたことはありますか?
英語を学習する目的は「英語を使って世界中のいろんな人達とコミニケションをとりたいから」ではないでしょうか?大学で英語学を教える先生になりたい等の一部の場合を除き、「英語について学ぶこと」自体がが目的ではないはずです。それと同じく、通常の音楽教室は楽譜の読み方や楽器の演奏方法自体を教えることが主な学習内容となりますが、英語リトミックつるみでは「音楽を使って教える」事を目的としています。あくまで音楽を用いるのは「手段のひとつ」でしかありません。しかしながら、質の良い音楽と触れることで、将来音楽の花を開花させる素地を育て、脳や行動心理の研究をもとに作られた楽曲を通して学校のお勉強にも通じる学力の基礎をも身につけられます。
- 4)クラスは年齢別ですか?対象年齢は?
-
年齢によってクラスを分けることはしていません。対象年齢はおよそ1歳~8歳です。
年齢の異なる子ども達が一緒のクラスで過ごすことでそれぞれに刺激を受け合うことができます。普段は元気に走り回っている大きな子どもたちも、小さな赤ちゃんがクラスにいることで、周りに気配りができるようになったり、小さい子ができないことを助けてくれたりするようになります。逆に年齢の低いお子さんは大きなお兄さんお姉さんたちがやっていることに刺激を受けて「自分もやってみたい!」と、より難しい事に挑戦したりしてお互いに良い刺激を受けあって過ごせるんです。 また、「一人っ子であまり他の子どもたちと遊ぶ経験がないので、どうやってほかのお友達と接したらよいかわからない」という子でも、保護者の方が一緒についている環境の下で安心してクラスやほかのお友達との活動に参加できます。
おおよその対象年齢を定めていますが、それ以外でもお越しになりたい方はもちろんウェルカムです!
特にご兄弟で参加される方などは上のお子様が一緒にクラスに参加される事もよくありますので、気になる場合はお問い合わせください。 - 5)兄弟姉妹で参加したいのですが可能ですか?
-
お子様が複数人いても同一料金です。ぜひ皆さんでお越しください。
料金は家族単位でのお支払いとなっています。これは創始者が「できる限り小さなお子様のいるご家族に参加してもらいやすい料金設定をしたい」と望んでいるからです。クラスを会場が主催する講座へ講師として出向く場合を除き、家族単位での料金設定となっています。世帯が同じであるご家族様であれば年齢が離れていても一緒のクラスにご参加の場合は同一の料金となっています。上のお子さまの習い事に連れていった下のお子さまが暇を持て余して・・・といったことがなくなり、ご兄弟一緒に楽しい時間を過ごしていただけます。「普段は学校があって難しい…」という場合は夏休み等の学校がお休みの日にぜひご兄弟姉妹一緒にご参加ください。
- 6)レッスンの支払いはどうするのですか?
-
参加当日に現金でお支払いいただきます。
小さなお子さんはよく風邪をひいたり、熱を出したりしますよね。外に出かける用事があるときに限って体調を崩したり…なんてこともよくあります。ミュージック ウィズ メアーではそうした急な体調不良時に無理してお子さまをクラスに連れてこなくても良いように、レッスン費のお支払いはクラスを受けた当日にいただくこととしています。尚、回数券もご用意しておりますので、まとめてのお支払いが可能であれば一回当たりのお値段がお安くなってお得になります。詳しくはクラスにてインストラクターまでお問い合わせください。
※一部の会場では会場が主催する講座への出張という形をとる都合上、月謝制を導入しておりますのでご了承くださいませ。
※レッスン費は家族単位でのお支払い。お子様が複数人いても同一料金です。詳しくは【Q5兄弟姉妹で参加したいのですが】をごらんください。 - 7)習い事は初めてですが大丈夫でしょうか?
-
大丈夫です。まったく心配いりません。
英語耳を作るため、できるだけ年齢が早い時期から、またできれば習い事のように毎週続けて参加いただけたらと思っています。お子様の一番信頼している保護者の方が一緒にクラスに参加しますので、知らない場所や人見知りが心配でも安心して参加していただけます。また「習い事を始めたけどクラスへの送迎のみで、実際何をやっているのかわからない」という心配もありませんので、お子さまと一緒にクラスを楽しみながら参加していただくことができます。小さなお子様はDVDなどの映像を流し見させるよりも親や身近な人が楽しそうにやっていることにより興味を持って取り組みます。クラス内でやる曲の中には帰ってすぐにできる曲もありますので、徐々に覚えてお家でもお子さまと一緒に楽しく歌ってほしいと思います。
- 8)英語のクラスに参加するのが不安なのですが。。。
-
そんな時はぜひお気軽に体験クラスへご参加ください。 英語耳を作るため、できるだけ年齢が早い時期から、またできれば習い事のように毎週続けて参加いただけたらと思っています。でもどんなプログラムなのかわからず二の足を踏んでしまうのは正直な所。やはりクラスの様子を知っていただくには実際に体験していただくのが一番です。
「英語リトミックってどんなの?」「初めての習い事で心配」「英語ができないけれど大丈夫かな?」 etc…理由は何でも構いません。ぜひお気軽に「体験申し込み」のページからお申込みくださいね。
※鶴見スポーツセンターと鶴見緑地運動場は会場が主催するクラスとなりますので、お問合せや体験クラスへのお申込み等は会場へ直接お願いいたします。 - 9)耳を慣らすために出来るだけ早く始めたいのですが0歳でも参加できますか?
-
もちろん参加できます。
通常のクラスの場合、アメリカ人の年齢で10か月ころ~小学生低学年程度を推奨年齢としていますが、日本人でもこの枠内でぴったり当てはまるというものではありません。心配な場合はまずは体験クラスにご参加いただいてからお子様に合うかどうか考えるというのがおすすめです。
- 10)クラスで使う曲はどんなものですか?
-
クラス内で使う曲はオリジナルの曲で、脳・発達心理学・音楽の研究分野の成果を基に子どもの脳と体の成長を考えて作られています。
これは創始者が音楽の学位、教育の博士号(特に小さい子供向けの初等教育)等の知識をもち、子どもの年齢や能力に合わせて作詞作曲できる幅広い能力があるためです。 クラス内で使われる曲はそれぞれ目的をもって作られています。例えば、「この曲では数を1~10まで練習させたい」とか、「信号機の色と意味を楽しくわかりやすく説明したい」とか、「友達にやさしく接するにはどうしたらいい?」といったように、曲ごとに様々なテーマを取り入れつつ45分のクラスが組まれています。
- 11)クラスについて色々と質問したいのですが・・・。
-
是非体験クラスにお越しください!
実際のクラスの様子は参加してみないと分からないもの。是非クラスに遊びに来るつもりでお越しくださいませ!